Aちゃん
猫かな?可愛い目のロボットを作りました。
これは、信号機ロボットです。
手をたたくと、音に反応して、ライトがつきます。
1回たたくと、左についている緑が!
2回たたくと、頭の上についている青が!
3回たたくと、右についている赤のライトが点滅します。
「IF 〜なら」(もし〜なら)と言うプログラムを入れています。
Sくん
この日は、楽器を作りました。
S君は、こんな楽器を作りました!
タイトルは、「giraffe」(キリン)です。
キリンの楽器です。
光センサーを使って、明るいところから暗くすると、
「ドレミファソラシド〜」とブザーで音を鳴らします。
この日は、オクタブ高い「ドレミファソラシド〜」、そのまたオクターブ上の「ドレミファソラシド〜」ととても難易度が高いプログラムにチャレンジしました。
「もし光センサーが、29より大きくてand 35より小さい
時は、この音が鳴る!とプログラムします。
かなり根気がいる作業でしたが、成功!